まず、ご自身でトイレのつまりを修理する方法を紹介いたします。 主にトイレットペーパーが原因の場合、ティッシュペーパーや生理用品やなど、水に溶けにくい(溶けない)製品が原因の場合、物が詰まった場合など考えられます。 水の流れが悪く感じたら、市販のラバーカップ(通称ガッポン・スッポン)を利用してください。この時、いくらか水が溢れ出します。汚れても良い服装で修理して下さい。 異物や水に溶けないティッシュを流したり、1度にたくさん使ったりすると詰まる原因になります。節水のためにトイレタンクにビンやペットボトルを入れると、水量が減ることで、詰まりが発生し、補修費用等がかかってしまいますので避けてください。 上記の方法で、ラバーカップを試してみてください。この時、詰まっているものが少量であれば解決しますが、詰まっているものが大きかったり、解決したと思っても、排水管の奥で詰まっていたりする場合があります。 もし、ご自身で詰まりの修理をしたにもかかわらず、水の流れが悪い・異音がするなど、ご家庭での修理が難しいような排水管の工事は、水道局定排水設備工事業者(当社)にお任せ下さい。